ナルミズ沢遡行活動報告文:寺内

活動日 2009年5月16日
活動場所 東京都武蔵村山市都立野山北・六道山公園〜埼玉県所沢市八国山緑地(狭山丘陵全域)
メンバー 4回生:寺内 1回生:赤石、柏木、小泉、竹内、村山
使用した装備 特になし。
参考資料 トトロのふるさと財団ホームページ 『狭山丘陵の散策ガイド』
活動の目的・目標
  • 多くの人に支えられてきたその自然の雄大さを直に感じる。
  • 新入部員に部の活動の一端を経験してもらう。
  • 意識の高い活動を心掛ける。
  • 体力・精神面でのレベルアップを図る。
タイムスケジュール 08:00(部室集合)-09:50(バス停峰)-10:02(堂山口)-10:16(六地蔵)-10:45(展望台)
-12:30(トトロの森4号地)-12:50(狭山湖桜広場で蛭休憩)-13:30(出発)-14:05(トトロの森3号地)
-14:10(トトロの森1号地)-14:56(狭山湖)-15:40(菩提樹池)-16:12(トトロの森6号地)
-16:36(多摩湖)-16:54(八国山緑地)-17:21(新山手病院)-17:58(西武園駅)
内容/主観的評価 散策ガイドがあったので行程は問題ないと思いきや、意外にも複雑化していて難しかった。
また、ほとんどが森であったことにも驚いた。
町の中を行くのはわずかであり、山道をひたすら進んでいく。
簡単な道ではあるが、それでも丘陵のほとんどを一日で歩くのはなかなか大変ではあった。
行程概念図

08:00 中央大学探検部部室に集合。
モノレールで立川に行き、立川駅北口より箱根ヶ崎行きのバスに乗り込む。

今回の活動は「トトロの森に行きたい」という1年生の要望から生まれた。
せっかくなのでトトロの舞台となった狭山丘陵全域を歩き、
七国山病院のモデルとなった(?)八国山緑地の新山手病院・東京白十字病院を目指す。

09:50 バス停「峰」に到着。
すぐそばに緑地が見える。
道路を渡り、細い路地を進んでいく。
10:02 野山北公園の堂山口に到着。
道路を歩いてきたのだが、ここからは登山道になる。
とは言っても、散策コースであるため、辛い道ではない。

10:16 六地蔵に到着。
特に休憩も取らず、先に進んだ。

近くには管理所があり、ここにきて急に人と出会うようになった。
写真を撮っている人や、ジョギングしている人が大半。
10:45 六道山公園の展望台前にある広場で休憩。
割と歩いてきたが、なだらかであったため皆そこまで疲れていなかったようだ。

休憩後はレンガ状の展望台に登った。
意外にも高く、曇りながらもよく町が見えた。
11:15 石畑に到着。
ここで分岐となり、看板通りにさいたま緑の博物館方向へ行く。

しばらく同じような林道が続き、なかなか景色に飽きてきた。

12:30 トトロの森4号地に到着。
今活動におけるチェックポイントとなっていたトトロの森の4号地。
フェンス内にあったが、道沿いでわかりやすい。

ちなみに5号地は、その分岐を気付かないうちに通り過ぎていた。
12:50 狭山湖の桜広場に到着。
ここで昼食にすることにした。
雨が降りそうで仕方なかったが、それなりに天候は落ち着いてきた。

13:30 トトロの森1号地を目指して出発。
ガイドを頼りに進んでいったが、途中面白そうな山道を発見したので進んでみると、
道がわからなくなって結局町まで突き抜けてしまった。

それはそれで道がわかるようにはなったので、そこからいきものふれあいの里2を目指す。
トトロの森3号地、1号地はそこにある。
14:05 トトロの森3号地に到着。
近くには休憩所もあり、町からも近く行きやすいと思う。

先に進むと左手には湿地帯があり、歩道が上にかかっていた。
14:10 トトロの森1号地に到着。
森の中に、休憩所と看板がある。
すぐ隣には登山道があり、そこから降りてくる人もいた。

現地合流であった小泉からここで連絡を受け、狭山運動公園で落ち合うことにした。

さっきは通らなかった湿地帯を通ると、池でものすごい数のおたまじゃくしを発見。
くっついて黒い塊になっていた。
14:56 狭山湖運動公園の貯水池管理事務所前に到着。
狭山湖がよく見える。

15:04 小泉と合流。
狭山湖運動公園を抜け、西武球場前駅に向かう。

珍しく町歩きが続くと思ったら、狭山湖畔霊園からまた山道となった。
15:40 菩提樹池に到着。
しばらく見ていようと思ったらものすごくでかい虫が飛んできた。
なにかと思ったら、8cmほどもあるスズメバチで一同に緊張が走る。
一匹だけなら写真でも撮ろうかと思ったのだが、よく見るとそこら中に何匹もいて、
急いでその場を離れた。
あのデカさはやばい・・・。
池を越えしばらくすると田んぼと家が現れた。
ここからは居住地域となっていったのだが、とにかく地図がわかりづらかった。
印刷してきたガイドではかなり大きな道のように思えるが、
実際は田んぼ内の細い道だったりということが続き、
なかなかレベルの高い散策に思えた。
16:12 トトロの森6号地に到着。
やっとわかりやすいポイントに辿り付けた。

山道を降り、ゴルフ場横を進んでいくと、西武園ゆうえんちが見え始めてきた。
16:36 多摩湖に到着。
なかなかゴールに近づいている実感が沸いてきた。

西武園遊園地横を歩いていくと、駅やバス停が現れる。
さらに通過し、道路を進む。
16:54 八国山緑地に到着
遂に最後のスポット。
ここを抜けると、ゴールの病院はすぐそこだ。

ところが意外とこの緑地がくせもので、アップダウンが激しく、
最後の最後で疲れさせてくる。

ふたつ池を通過し、線路沿いの道路に出て、さらに道を進んでいく。
17:21 八国山病院もとい新山手病院に到着。
さすがに長距離であったため疲れがドッと出た。

帰りの案はいろいろ出たが、とりあえず立川に行くことにしたので、
西武園駅に戻る。
17:58 西武園駅に到着。
バスがあると思ったのだが無く、結局このまま電車で帰ることになった。

立川到着後はみんなでラーメンを食べ、現地で解散した。



こうして全行程
約21kmの活動は終了した。
意外と長かったんだな・・・。

各人雑感

寺内 いきなり一年生が企画してきたのには驚いたが、内容は面白そうだったのでそのまま実行した。
やってみて一番感じたのは、徒歩隊の縮小版のような活動になったが、徒歩隊よりもより山歩きが多く、
そして道が非常にわかりづらかったので、迷子感を味わうことが出来たという点である。
所沢は地元といえば地元であり、埼玉の自然を再認識するという点でも非常に楽しめた。
また、思ったよりだらけた楽勝の活動でなかったこともまた良かった。
ある程度の満足感を得ても、そのために苦労していないのであれば、
次の活動のためのステップとしては意味を成していない。
新歓も終わり、クロカンも終わり、もうこの時期の活動は夏のための準備期間となってよいと思う。
1年生にとって、最初に触れる活動としてはややキツく、そしてそれなりに楽しめていたように思えるので、
一応成功した活動だったのではないでしょうか?
赤石 今回は活動の雰囲気を知るために、体験という形で参加させて頂きました。
緑の木々にいっぱい癒されて幸せでしたー歩きつづけるのはきついかと思ってましたが、案外平気でした。
田んぼ、おたまじゃくし、農作業をするおばあさん…など、
となりのトトロに出てきそうな場面やものに何だかとってもワクワクしてました。
楽しく話しながら歩いて、みんなと仲良くなれたことが何より嬉しかったです。
これからの活動にも参加して、もっと多くの自然と触れ合いながら笑顔で楽しんでいきたいです。
柏木 「トトロの森探検」
この活動名を聞いて、高を括っていた過去の自分をぶん殴ってやりたい。
森に着くなり変化の少ない景色の中をひたすら歩いて迷って彷徨い続けた。
普段は余り見ることのない昆虫や蝶々が印象的だったが、何より池の横、
林の中で突如として出現したスズメバチ先輩が一番の衝撃だった。
スズメバチ歴12年の僕が見たこともないサイズの先輩だった。
人間で例えるなら2m10cmといったところだろうか。
今回の活動でいかに自分が堕落した毎日を過ごしていたかがわかりました。
足が痛い。腰が痛い。眼底が痛い。
何はともあれみんなで話しながら歩くのは楽しかった。是非また
村山 今回のトトロの森活動は探検部の活動としては単調で地味なものでしたが、その分、遠足のような気分で歩けました。
他のメンバーとおしゃべりをしながら歩いていく中で、最近は見なくなったオタマジャクシの大群を見つけたり、
でっかいスズメバチに遭遇したりといった、自分の小さかったころを思い出させるようなモノや出来事にいくつか出会い、
懐かしい気持ちに浸ることができました。
今週のようなぬるい活動は探検部としては珍しいほうなんだろうなとは思いますが、たまにはこういう企画もいいと思います。
最後にジョニーとジェシカに感謝して終わりとします。
支えてくれてありがとうございました。

※動画です。
時間がなかったのでいつもに比べてはるかに手抜きです。

トトロの森 探検